Archives- 2007年09月
2007年09月29日

THE MATTSON2

TSUYOSHINICONICO.COMの朝霧の写真毎度ながら素晴らしいですね。
同じカメラを使ってもこんな風には撮れないんだろうな。
ちなみに使ってるカメラはhasselらしい。
う〜ん高い!

今日はMATTOSON2
まだ21歳なんだよな・・・
双子のjazzユニット。
サーフ系というか横ノリ物系ミュージックな感じ。
Mattson 2の動画は見つからなかったので一緒にやってたRAY BERBEEを。

THE MATTSON2
http://mattson2.com/
http://www.myspace.com/mattsontwomusic
http://www.rushproduction.net/artist/raymatt.html




 
2007年09月28日

Mad Caddies、BAGDAD CAFE THE trench town

朝霧タイムテーブル発表されたね。
今年はmoon shine率が高そうだ。
RainbowはSOULIVEとBAYSとBettye LaVetteぐらいかなぁ。
新しくできるステージのCarnival Starも面白そう。
Notting Hill Carnivalのようにするって言ってて、カリビアンな音楽をかけるみたい。
VERY BE CAREFULなんてまさにこのステージの為に呼んだんじゃないか。
気持ちの良いクンビアを聞きながらモヒートとかラム飲みたい。

タイムテーブルに沿って見ようと思ってるアーティストを一日一組ピックアップして予習、なんて事を考えてたら、いきなり迷った。どっち見るか決められない。
というわけでいきなりイレギュラーで2組スタートということで。。。

Mad Caddies
http://www.madcaddies.com/
http://www.madcaddies.com/






BAGDAD CAFE THE trench town
http://www.bagdad.jp/bag.html






どっちかっていうと、BAGDAD CAFE THE trench town見るかも。
肉焼いてなかったら見れるはず。

今年はライブいっぱい見なければ。
本当に去年は火を焚きにきたのか、何しに来たのかわからない状態だったからな。
結膜炎と、開場待ちの酒盛りには十分に注意しよう。 
2007年09月27日

CJ

4

CJとはflat!でもお馴染み、Cooking Jockeyのこと他ならないわけですが、さて、朝霧では何を見るかよりも、何を作ろうか考える方が楽しみになってきた。
BACK 2 BACKスタイルで一人一曲ならぬ、一人一品を作り上げていったら面白いかも。有沢君からチーズフォンデュなんていうおしゃれ発言も頂いてます。

 read more →
2007年09月26日
2007年09月22日

朝霧TT

なんだかよくわかりませんが・・・

<RAINBOW STAGE>
10/6(sat)
14:00 MAD CADDIES
15:20 ABD AL MALIK
16:40 MALAJUBE
18:00 ハナレグミ
19:30 THE BAYS
21:40 THE CORNELIUS GROUP

<MOONSHINE STAGE>
10/6(sat)
14:00 BAGDAD CAFE THE trench town
15:10 THE MATTSON2
16:20 THE PNUMA TRIO
17:30 TOM MIDDLETON
18:40 BOYS NOIZE
20:00 TAKKYU ISHINO
21:30 HEXSTATIC
 <RAINBOW STAGE>
10/7(sun)
10:00 A HUNDRED BIRDS ORCHESTRA
11:10 Bettye Lavette
12:20 中納良恵
13:40 OZOMATLI
15:00 SOU LIVE
16:20 UA
17:50 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
 <MOONSHINE STAGE>
10/7(sun)
11:00 キセル
12:10 PARA
13:15 ABE DUQUE
14:25 RECLOOSE (DJ SET)
15:50 FRIDGE
16:50 KODAMA KAZUFUMI with 1945 a.k.a. KURANAKA
18:00 VERY BE CAREFUL


THE PNUMA TRIO!!!!!
WILD MARMALADEはWANBONなので朝霧行けない方はどうでしょう。
 
2007年09月13日

朝霧JAMに関するインタビューアーカイブ及び寝袋購入等について

朝霧

いやー凄かったね、今年の朝霧チケット争奪戦。
今年苦労したぜ!って人は来年へ向けての参考にどうぞ。

まず、絶対に何があっても行くと決めている人はスマフレに加入して、場内を押さえておくのが最良の手段ではないかな。
8月に加入すれば、その加入年、及び翌年の8月末までは会員の効果が及ぶので、実質2年分と考えれば5000÷2で年間2500円。
さらに、4,5人で行く人は人数で割ってしまえば一人当たり500円となる。
一人500円ならびあ一杯分なので誤差の範囲内。
が、しかしだ、スマフレに入れば場内を簡単に確保できるか?といえばそうではない。
今年に関しては、一般発売ほどネットに繋がらない事はないけど、10時スタートから10時30分まではずっとエラー状態が続いた。
30分過ぎてようやく確保できた。
そしてスマフレ発売日には場内はsold out。
来年はさらに混雑が予想され、昼ぐらいには売り切れてしまうんじゃないか?と思われる。

主催者先行の抽選に関しては、全員が場内を狙うのはリスクが大きすぎる。
リスク分散を考え、半分は入場券のみ、又は場外の本栖駐車場狙い。
そして残りの半分を運試し感覚で場内を狙うのが良いのではないかと。

一般発売は捨てていいんじゃないかなと思う。
一日中電話をかけて土日を潰すのはあまりにもったいない。

岩盤は趣味として参加したらいいと思う。
夕方見に行ったけど、楽しそうにしてる人たちには勝てないかなと。

そして狙い目はキャンセル枠。
こまめに各プレイガイドを覗いて見ると、急に出てることがあるので、競争率は低い。


今年は帽子の人のインタビューがupされないので、それまでのつなぎとして過去のインタビューとかレポを。

'01
帽子インタビュー
smashing magレポ

'02
帽子インタビュー
ORGレポ
smashing magレポ1
smashing magレポ2

'03
帽子インタビュー
直前レポ
ORGレポ(左側にmenu)

'04
帽子インタビュー
秋鹿インタビュー
JAMS帽子インタビュー
ORGレポ1
ORGレポ2
ORGレポ3
ORGレポ4
smashing magレポ

'05
JAMSインタビュー
ORGレポ1
ORGレポ2
smashing mag

'06
ORGインタビュー
smashing magレポ


去年のまとめに'06を加えただけだが、ここで大きな不満。
朝霧JAMSの過去のページが全て消されている。
WEBの利点の一つとしてアーカイブのし易さを挙げられるが、全面的に否定するかのような今年のサイト構成。
消去する手間と、書き換える手間がそんなに変わらないと思うのに、何故こんな事をしてしまってるんだろうか。
意味がわからない。
でも、ボランティアっぽいので色々大変だろうけど頑張ってね。
寝袋
昨年は寒さが厳しかったので寝袋買った!
今までは夏用の超コンパクトなシェラフを使ってたけど、昨年の寒さではさすがに寒くて寝れなかった。

買ったのはmontbellのスーパーストレッチ素材のバロウバッグ
中で胡坐がかけるぐらい伸びる。

本当はイスカのエア280が欲しかったのだが、高すぎ。
年に使う機会が1、2回あるかどうかなので、車移動が多い中この値段は考え物。
渋谷のODBOXでどっち買うか30分ぐらい寝袋裁判を脳内で展開し、結局montbellの方を買った。
大きさは圧倒的にイスカの方がコンパクトで軽い。
montbellは今までの倍以上の容量があるけど、あったかいし、伸びるし、安いし、こっちで良かったと思う。
早く寒くなって寝袋で寝てみたい。


朝霧JAM&BBQパックが予約開始されてる。
今年は趣向を変えてJAMAICANな料理をやろうと目論み中。
まずはジャークシーズニングをどうにかして手に入れないとだな。

 
2007年09月08日

【至急】朝霧

まだチケット買って無い人今なら買えるよ!!!!!!
グリンパーク・場外・入場券の各券種
急げーーー!!!

http://www.greenonred.jp/

朝霧1朝霧2


※追記
08:50全券種売り切れてしまいました・・・
早起きは三文の徳ってやつですね。
先週の土曜日にいっぱん売り出しで今日再販。
ということは、来週の土曜の朝8時ぐらいにまた良い事があるかも。 
2007年09月07日

八重山日記〜石垣島ドライブ後編〜

12

八重山日記


5日目後編
おしゃれカフェでランチを取った後は平久保岬を目指す。
 read more →
2007年09月06日

八重山日記〜石垣島ドライブ前編〜

14

八重山日記


5日目
最終日は竹富島から石垣島へ戻り石垣島を一周ドライブ。

 read more →
2007年09月05日

八重山日記〜島並み編〜

8

八重山日記


4日目に散策した竹富島の風景。
島並み編では時系列を無視して島の風景をお届け。
 read more →