ブログ・ユーザビリティ

かなりご無沙汰です。毎度見てる方ありがとうございます。
今は元気ですが風邪でダウンしてました。温泉療養してたらすっかりブログ更新してませんでした。周りでも風邪でやられてる人かなりいるみたいですね。
う〜ん最初は毎日更新すると決めてやり始めたのに3日坊主は避けられた!と思ったら失速気味な今日この頃。


Jakob Nielsen(スエーデン人?)のところでブログデザインにおけるユーザビリティの好ましくない点をあげてます。
全10コあるんだけどほとんどじゃないか!


  1. No author biography (a lack of a descriptive “About” page)
  2. No author photo
  3. Nondescript posting titles (no microcontent)
  4. Links don’t say where they go (link text such as “here” or “there”)
  5. Classic hits are buried (no chance for newcomers to find popular posts)
  6. The calendar is the only navigation (no categories)
  7. Irregular publishing frequency
  8. Mixing topics (not becoming a niche blogger and expert of a chosen field)
  9. Forgetting that you write for your future boss (flames/ rants don’t look too good once your prospective employer googles you)
  10. Having a domain name owned by a weblog service

    (邦訳)

     1.About Meをちゃんと書かない
     2.著者の写真がない
     3.意味不明の記事タイトル
     4.「ここ」とか「あそこ」といった何処へ行くのかわからないリンク
     5.過去記事へのリンクがない
     6.ナビゲーションはカレンダーだけ。カテゴライズされてない
     7.不規則な更新頻度
     8.トピックスの混在(忙しい読み手のことを考えてない)
     9.将来の上司が読む可能性を考えてない記事。キャッシュに残るんだぜー
     10.独自ドメインでない。blogspot.comとかtypepad.comって、そのうち、Geositeみたい なポピュラーすぎる扱いになる。

    10月も末に近いので気を引き締め、一日一善と一日一ブログを心がけていけたらなと思います。
    このヤコブニールセンのサイトの他のユーザビリティも非常に興味深いと思います。



2005年10月23日20:52 | COM(0)日記edit
TRACK BACK URL
 
 
star  face